2012年春に新車で購入したフルモデルチェンジ2012年モデルのWAVE.
5年たって気づいたら20000kmになっていました。
原付きでチマチマ走っていても、アメリカ往復相当の距離。
気づいてみればすごい距離だなと思いました。
2017年7月12日水曜日
2017年7月11日火曜日
2017年6月19日月曜日
WAVE125i タイヤ交換 motorcycle tire IRC NR78
2017年6月12日月曜日
南郷ひめさゆりバイクミーティング2017
初参加。会津の素晴らしいツーリングコースと、賀曽利さんの話を聞けただけでも行ってよかった。
ルート
山形市〜米沢〜大峠〜喜多方〜柳津〜県道32〜R400〜南郷スキー場
帰りは来たときとほぼ同じですが、雄国沼に上る麓の駐車場に寄ってから帰りました。
参加費 500円
燃費のご報告
燃料消費量 5.1L
走行距離 372km
燃費 72.9km/L
ルート
山形市〜米沢〜大峠〜喜多方〜柳津〜県道32〜R400〜南郷スキー場
帰りは来たときとほぼ同じですが、雄国沼に上る麓の駐車場に寄ってから帰りました。
参加費 500円
燃費のご報告
燃料消費量 5.1L
走行距離 372km
燃費 72.9km/L
WAVE125i helmet-in バイザー改良
wave125iに付けていたウインドスクリーン(風防)ですが、スーパーカブ(現行型)用のを付けていたためか、金具に無理がかかっていてステーとスクリーンを止めるネジのネジ穴部分が折れてしまった。
そこでホームセンターで売っている金具で代用して作り直しました。
なお、スクリーン本体はカブ用もWAVE用も同じです。バックミラーネジとの接続金具の寸法だけ違うようです。
そこでホームセンターで売っている金具で代用して作り直しました。
なお、スクリーン本体はカブ用もWAVE用も同じです。バックミラーネジとの接続金具の寸法だけ違うようです。
2017年5月29日月曜日
タイカブ WAVE125i helmet-in ブレーキパッド交換
2017年5月19日金曜日
WAVE125iに外部電源
スマホナビのときなどに使おうと思い、外部電源コネクタを取り付けました。
電源は、バッテリー直ですが、途中にリレーとトグルスイッチ(&ヒューズ)を設けて、バイクのキーがONになっているときだけ電気が来るようにしました。
取り付けた端子はシガレット型1つ口タイプです。
USB型の方がスマートですが、バイクの振動でたいへん壊れやすいとのことで、仕組みがシンプルなシガレット型にして、使うときだけUSB変換プラグを挿して使用します。
なお、写真のスマホホルダーですが、1000円もしない安物のためか角度などを調節する自由雲台部分があまりに弱く、僅かの走行でも激しく振動して角度が変わってしまうために、自由雲台部分はノコギリで切断して木ネジで直付けにしました。
電源は、バッテリー直ですが、途中にリレーとトグルスイッチ(&ヒューズ)を設けて、バイクのキーがONになっているときだけ電気が来るようにしました。
取り付けた端子はシガレット型1つ口タイプです。
USB型の方がスマートですが、バイクの振動でたいへん壊れやすいとのことで、仕組みがシンプルなシガレット型にして、使うときだけUSB変換プラグを挿して使用します。
なお、写真のスマホホルダーですが、1000円もしない安物のためか角度などを調節する自由雲台部分があまりに弱く、僅かの走行でも激しく振動して角度が変わってしまうために、自由雲台部分はノコギリで切断して木ネジで直付けにしました。
2015年6月16日火曜日
2015年5月24日日曜日
2015年5月2日土曜日
Chest Harness Mount D.I.Y
マウントのプレート設計。
リュックサックのベルトが通る穴と、予備の穴をあける。
素材は3ミリ厚のアクリル板。3ミリあるとかなり丈夫そうだ。
レーザー加工マシンで切り出します。
こんな感じに出来た。
これにフラットベースを貼る
3M 300LSE 強力な両面テープ
穴にリュックの胸ベルトを通して使用する。体にぴったり固定できでブレも大幅に軽減できました。
さっそくテストしました。
リュックサックのベルトが通る穴と、予備の穴をあける。
素材は3ミリ厚のアクリル板。3ミリあるとかなり丈夫そうだ。
レーザー加工マシンで切り出します。
こんな感じに出来た。
これにフラットベースを貼る
3M 300LSE 強力な両面テープ
穴にリュックの胸ベルトを通して使用する。体にぴったり固定できでブレも大幅に軽減できました。
さっそくテストしました。
2015年3月13日金曜日
2015年2月28日土曜日
SHAD SH40 TOP CASE
WAVEに新しい荷箱を取り付けました。
SHAD SH40
スペインのトップケースメーカー。
通販ではよくわからない三流メーカーの荷箱が激安で多数売られていますが、
ちょっと良いやつを選びました。
一番有名なGiviも良い品なんだと思いますが、蓋の開け閉めにもいちいち鍵をつかわなければならず、その時点で候補外となりました。
また、全体的に丸い形状のBOXがほとんどな中、このSH40は四角に近い形で、
天井面も平らでこれがとても使い勝手良い。
いままでとりあえず付けていた、おなじみRVボックス。
実用的な形なのですが、いかんせんかっこ悪い。
蝶番部分が摺り減ってきて、蓋を開けた時本体から外れてしまうことが多くなり、
交換を決意した次第です。
ベース部分をバイクの荷台に取り付け。(裏側)
形の違う取り付け用部品が2種類付いていて、自分のバイクの荷台に合う方の
パーツを使って取り付けます。
ネジを固定したら化粧板を被せます。
はめづらいとの情報が多いですが、爪をはめる順番をうまくやればすぐ付きます。
10分ほどでできあがり。
ケース本体もとてもシッカリしていて素材も肉厚、RVボックスに比べて箱のヘナヘナ感など全く無し。まあ値段がRVBOXの8倍なので当たり前でしょうけど。
また、箱本体に持ち手がついていて、取り外すとカバンのように持ち運びできます。
ツーリングで旅館なんかに行った時は、ボックスごと楽に屋内に持っていけるので便利だと思います。
2014年10月22日水曜日
タイヤ断面
WAVEのタイヤ交換をして、減ったタイヤを一般ゴミで棄てるために切
断しました。
最初から付いていたIRCタイヤ後輪の断面です。
サイド部分は全く使っていないので新品のままの厚さで11mmでした。
中心部の一番薄い部分は4mmでした。
峠道ばかりをレーサーの如く走らないとサイドは全く減らないと思います。
もったいない。
新しく装着した2.5インチのタイヤ。山道を走ったあと見てみたら、けっこうサイドまで使われていました。
2014年10月8日水曜日
タイヤ交換
WAVE125iのタイヤ交換。これまでは標準装着と同じ銘柄・サイズを後輪のみ1回交換しました。
今回は両輪同時交換です。
新タイヤは、ミシュランM35 サイズ:前2.25-17 後2.5-17
標準タイヤより一回り細いサイズになりました。旧モデルのWAVEや丸目スーパーカブと同じサイズだと思います。
交換してみると、細い方がシャープなイメージで格好良くも思えました。
乗り味は街乗りでは変わらないように感じましたが、カーブが多い所では多分曲がりやすくなっているのではないかと思います。
燃費は軽さと細さで良くなると思います。
標準タイヤ(後輪)との比較。細いです。
M35はスノータイヤのような溝のデザインですね。
2014年10月6日月曜日
ミシュランタイヤ購入
WAVEのタイヤが交換時期なので、オートバイでは初めてのミシュランでM35を注文しました。
いままで、リアのみ1度交換していて、純正装着と同じIRCのタイヤを買って交換しました。
リアは5000kmで交換サイクルですね。リア2回目交換でフロント1回のサイクルがちょうどいい感じです。
新しいタイヤをなににするか選ぶ際、BSやダンロップのいかにもカブらしいスタンダーなやつも考えたのですが、これらはうちの50ccのカブも履いているけど、50ならいいけど125で100km/hくらいの速度やワインディング走行に耐えられるのか非常に不安なのでやめました。値段は2000円弱と激安なのですがね。
ミシュランではM35はまだ豊富に流通しているものの、M45・M62はかなり品薄になっていてサイズが無かったりの状態。ちょっと前まであったスポーティーなデザインのはカタログからも消えていました。
今回は値段も安いM35を前後とも購入なのですが、今年のカタログを見ると「CITY PRO」というニューモデルが登場していました。ビジネスバイクユーザー向けのタイヤで、サイズ表示も2.5-17みたいなじゃなくて、60/90-17というような今風な?形式になっていました。
順次発売予定とはかいてありますが、まだ出回っていない様子です。
来年の交換時には使用してみたいと思います。
ちなみに私はモノタロウに法人登録しているので、ほとんどのバイクパーツ関係はモノタロウで買っています。
いままで、リアのみ1度交換していて、純正装着と同じIRCのタイヤを買って交換しました。
リアは5000kmで交換サイクルですね。リア2回目交換でフロント1回のサイクルがちょうどいい感じです。
新しいタイヤをなににするか選ぶ際、BSやダンロップのいかにもカブらしいスタンダーなやつも考えたのですが、これらはうちの50ccのカブも履いているけど、50ならいいけど125で100km/hくらいの速度やワインディング走行に耐えられるのか非常に不安なのでやめました。値段は2000円弱と激安なのですがね。
ミシュランではM35はまだ豊富に流通しているものの、M45・M62はかなり品薄になっていてサイズが無かったりの状態。ちょっと前まであったスポーティーなデザインのはカタログからも消えていました。
今回は値段も安いM35を前後とも購入なのですが、今年のカタログを見ると「CITY PRO」というニューモデルが登場していました。ビジネスバイクユーザー向けのタイヤで、サイズ表示も2.5-17みたいなじゃなくて、60/90-17というような今風な?形式になっていました。
順次発売予定とはかいてありますが、まだ出回っていない様子です。
来年の交換時には使用してみたいと思います。
ちなみに私はモノタロウに法人登録しているので、ほとんどのバイクパーツ関係はモノタロウで買っています。
2014年10月3日金曜日
Shell Advance Asia Talent Cup
ググっていたらVAVE125iHelm-inをベースにしたレーシングバイクを使ったレースが出てきました。こりゃすごいねぇ〜!
WAVEかっこいいね〜!
マフラーやリアサスもいい感じです。
左ハンドルにもレバーがありますが、クラッチなのでしょうかね?
ノーマルのWAVEでスポーツ走行すると、左ステップ・リアブレーキペダルの柄の部分がすぐ地面を擦ってしまいますね。
ググると、カブでジムカーナをする人はステップを半分ぶった切るようです。
ぶった切るのは勇気が要りますが、街中走行だけだとしてもあのステップは長過ぎですよねぇ。
マフラーはレース仕様なのでしょうけど、親しみのあるエンジン音です。
WAVEかっこいいね〜!
マフラーやリアサスもいい感じです。
左ハンドルにもレバーがありますが、クラッチなのでしょうかね?
ノーマルのWAVEでスポーツ走行すると、左ステップ・リアブレーキペダルの柄の部分がすぐ地面を擦ってしまいますね。
ググると、カブでジムカーナをする人はステップを半分ぶった切るようです。
ぶった切るのは勇気が要りますが、街中走行だけだとしてもあのステップは長過ぎですよねぇ。
マフラーはレース仕様なのでしょうけど、親しみのあるエンジン音です。
2014年9月22日月曜日
原チャリツーリング 置賜方面
登録:
投稿 (Atom)